あわしま堂
定期的に食べたくなるスーパーの和菓子ですが、夏場はわらび餅や羊羹などをよく買っています。そこで今回は久しぶりに「餅」が食べたくなったので、近年ブーム?かつ夏っぽい「塩」の文字が入った商品を見つけて思わず買ってしまったのがこちら。お馴染みのあわしま堂から発売されている「塩豆大福」の5個入パックです。あわしま堂 塩豆大福(5個入) |
あわしま堂といえば、過去に「栗まんじゅう(3個入)」や「鬼まんじゅう(3個入)」のレポートをしています。

塩豆大福
あわしま堂のホームページには、季節限定の和菓子から定番の商品まで幅広く記載されていて、「大福」カテゴリーには様々な塩大福商品がありましたが、この時点で今回購入した商品と全く同じパッケージのものは見つかりませんでした。豆が良いアクセントに |
パッケージは透明パックなので中身は開封前から見えていますが、138円(特売価格?)という値段の割に決して小さくない大福餅が5つも入っている姿はお得感があります。
中の粒あんも美味しい |
豆大福ということで、真っ白な餅の表面にところどころ赤えんどう豆が顔をのぞかせています。この餅はとても柔らかいのですが、そこに少し硬めの赤えんどう豆が入っていて絶妙の食感になっています。その塩気と中に包まれた自家炊きの小豆粒あんの甘みがとても合っていて味の方も大満足。軽く表面を炙っても美味しくいただけました。
●あわしま堂 ホームページ →https://www.awashimado.co.jp/index.php


コメント
コメントを投稿