COSTCOスイーツ
何かと話題のコストコ・ホールセール(Costco Wholesale)ですが、最近では店舗の無い大阪の南河内地域でも一部のスーパーでコストコオリジナル商品(主に食品)を販売する「コストコフェア」などがあり、会員でなくてもそれらを入手できるチャンスが増えて来た気がします。
そこで今回は、ボリューミーで種類も色々あるマフィンの中から「ブルーベリーマフィン」を購入してみました。
コストコ ブルーベリーマフィン |
2021年(令和3年)7月8日現在、日本国内にあるコストコは30店舗(倉庫店)ですが、やはり店舗の無い地域では前出のように他のスーパーなどでの「コストコフェア」があれば手軽にコストコの商品を入手することが出来てありがたいです。当ブログで以前紹介した「バナナナッツマフィン」も道の駅でのコストコフェアで購入したものでした。

ブルーベリーマフィン
コストコのブルーベリーマフィンには、当然バナナナッツマフィン同様ラベルに「Kirkland Signature(カークランドシグネチャー)」のロゴが入っていますが、これは「ナショナルブランドの商品と同等またはより高品質で、ジュース、クッキー、コーヒー、ナッツ類、キッチン用品、スーツケース、電化製品、衣類、洗剤などの商品を展開」しているブランドのようです。
大粒ブルーベリーがたっぷり! |
ブルーベリーマフィンはコストコで販売されている「ミックス&マッチマフィン」のいくつかある種類の一つで、日本で一般的に製造販売されているマフィンより相当大きな(直径10cm位ありそう)サイズのものが透明のパックに6個入っています。コストコのマフィンは、常時数種類のフレーバーが店頭に並びますが、ブルーベリーのように通年販売されるものと期間限定のものがあるそうです。
ブルーベリーマフィンの |
ブルーベリーマフィンの表面には大きな粒のブルーベリーがあちこちに見えていますが、これは表面だけでなく内部にも満遍なく練り込まれています。フルーティーな香りのこのマフィンは、ふんわり&しっとりで食べやすい生地とほど良い甘さ&微かな酸味のブルーベリーがマッチしていて美味しくいただけました。これなら大きくても1個食べられます(笑)。
なお、コストコでのミックス&マッチマフィンは、1フレーバー6個入りパックを好きな組み合わせ(同一でも可)で2パック計12個で購入して以前は798円でしたが、原材料費の価格高騰などもあって現在は899円に値上がりしているそうです。
●コストコホールセールジャパン 公式サイト →https://www.costco.co.jp/


コメント
コメントを投稿