この形は?
最近よく買っている菓子パンの一つがこちら、ヤマザキの「アーモンドカステラ」という紡錘形というかラグビーボールのような形をした、パンというより菓子カテゴリーに入りそうな商品です。
そういえば、以前キンキパンの「元祖メロンパン」という似たような形のパンを取り上げましたが、メロンパンには主に全国的によく見かける円形と、神戸などで見られるラグビーボールのような紡錘形のものがあること思い出しました。
ヤマザキ アーモンドカステラ |
ヤマザキのアーモンドカステラについてネットで調べてみると、少なくとも15年以上前から販売されているようで、当時から「懐かしい」といわれていたので相当ロングセラーのようですが、例によってロングセラー商品でもヤマザキの公式ホームページには記載されていないパターンです(笑)。
その形はやはり、アーモンドの実をイメージしていると思われますが、ヤマザキのホームペーには「大泉洋さん主演のTBS日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』とタイアップした商品として、「明日へトライ!レモンケーキ」を2019年7月1日(月)から9月15日(日)までの期間限定で全国発売します。」という記事があり、「アーモンドカステラ」の形状がラグビーボールの形に似ていることにヒントを得て、「アーモンドカステラ」と同じ型を使用して焼き上げることと、夏にぴったりなレモン味をテーマに商品開発に取り組んだ、とあります。

アーモンドカステラ
アーモンドカステラのパッケージデザインは基本的に中身が見える透明の袋ですが、左上を中心に多数のアーモンドの実のイラストが使用されています。過去の同商品の袋のデザインを見比べると、リニューアルの度にお洒落になっている印象です。
見事なアーモンド形? |
商品説明には「アーモンドプードルを使ってソフトに焼き上げたケーキです。アーモンドの香ばしい風味をお楽しみください。」とあります。
断面 |
商品説明にケーキとあるように、スポンジケーキ的なイメージもありますが、原材料に水あめが使われているのでちゃんと「カステラ」になっているようです。ふんわり&しっとりとした生地はほど良い甘さとアーモンドの風味が漂います。シンプルでどこか懐かしい美味しさなのでいくつでも食べられそうな感じです(笑)。
スーパーでは通常60~80円位で販売されていると思われます。以前は大袋の徳用商品もあったようですが現在販売されているかは不明です。


コメント
コメントを投稿