タクマ食品の豆菓子
今回は、ちょっと珍しい...と思われるおつまみ系、というかお洒落系?豆菓子を食べてみました。それがこちらの「ピーナッツカラメリゼ」という商品で、メーカーはタクマ食品となっています。
タクマ食品 ピーナッツカラメリゼ |
初めての商品なので、例によって企業情報を調べてみると...株式会社タクマ食品は愛知県春日井市松河戸町に本社を置く企業で、1983年(昭和58年)に海産珍味の詰屋「宅間食品」として創業し、現在は輸入食品、海産珍味食品、ナッツ、菓子類、ドライフルーツ等の製造、加工、卸などを行っているようです。商品ラインナップを見ると、やはりナッツ類やスルメなどの魅惑のおつまみ系が多いようです。

ピーナッツカラメリゼ
ピーナッツカラメリゼは同社の豆菓子カテゴリーの中ではおつまみ系よりスイーツ系に近い商品といえます。
赤をベースとしたパッケージは直接中身は見えないようになっていますが、イラスト(写真?)でだいたいのイメージができます。
個包装も可愛い |
外袋を開けると、中には小さなテトラパック風(牛乳でお馴染みのいわゆる「三角パック」風)の個包装された製品が入っています。
魅惑のカラメルコーティング |
ピーナッツカラメリゼ自体は、「ピーナッツをカラメルシロップでコーティングし、カリっとした食感と香ばしい味わいに仕上げました。」とあるように、カラメル色でつやつやにコーティングされたピーナッツで、その外側のコーティングがパリッと&カリッとしていて食感が良いだけでなく、カラメルの甘さとほろ苦さがうまくマッチして中のピーナッツ自体をさらに美味しくしています。ちょっとカワイイ豆菓子としても人気がありそうな逸品です。
●タクマ食品 公式ホームページ →https://takumafoods.co.jp/


コメント
コメントを投稿