進化するアップルパイ
今回は、山崎製パンのミニパンシリーズのようにミニサイズのパイが複数入った「ミニアップル&カスタードパイ」という商品を購入してみました。サイズ的には人気の「薄皮シリーズ」くらいの大きさで、「もうちょっとだけ何か食べたい」ってときに便利な感じなのでついつい買ってしまいました。
|
ヤマザキ ミニアップル&カスタードパイ |
ヤマザキのアップルパイといえば、昔からある四角くてボリュームのあるあの商品を思い浮かべますが、ネットで「ミニアップル&カスタードパイ」について検索したところ、今年(2020年)の記事しかヒットしないようです。その代わり?一昨年は「ミニアップルパイ(4個入)」、昨年は「ミニアップルカスタードパイ(4個入)」という商品があったので、年々進化しているのかもしれません。また、1個入りの大きな「アップル&カスタードパイ」も過去にはあったようです。

ミニアップル&カスタードパイ
ミニアップル&カスタードパイのパッケージは前述のように薄皮シリーズと同じくらいのサイズですが、薄皮シリーズは5個入っているのに対し、こちらは4個入りです。
|
クッキー風パイ生地 |
袋のデザインは、上半分がパイ、もしくはカスタードクリームをイメージしたような色でリンゴのイラストが入っていて、下半分は透明となっています。パイの外観は2口サイズくらいの丸くやや平たい形となっています。「シナモン風味のたっぷりのりんご果肉とカスタードクリームをバター香るクッキー風のパイ生地で包み焼きあげました。」ということで、まずパイ生地は「何層にも重ねた」というよりはさっくり感のあるタイプです。
|
りんごとカスタード |
中には存在感のある角切りりんごの果肉が結構入っており、その上にカスタードクリームがかかっていて、シナモン風味のりんごとカスタードの甘みがマッチしています。食感もパイ生地とりんご果肉で楽しめ、朝食にもおやつにもちょっとプラスで...どんどん食べてしまいそうです(笑)。販売価格はスーパーで128円程かと思われます。


コメント
コメントを投稿