フロランタン系?
フロランタンといえば、人気の焼き菓子ということでスーパーやコンビニ(ファミマなど)でも売られていますが、庶民にはなかなか高価なこともありたっぷり食べることは難しいです...個人的に(笑)。そこで重宝するのがパスコの「フロランタンみたいなケーキ」ということで長らく買っていますが、最近神戸屋からもフロランタン系の商品がスーパーのパンコーナーに登場しました。神戸屋 フロランタンデニッシュ |
それがこちら、2019年(平成31年)4月に登場した「フロランタンデニッシュ(FLORENTIN ET DANOIS)」です。

フロランタンデニッシュ
まず見た目でいうと、フロランタンみたいなケーキは丸でしたが、フロランタンデニッシュは四角という点が異なります。デニッシュに飴とアーモンド |
そして、フロランタンみたいなケーキはケーキ生地なのに対して、フロランタンデニッシュはデニッシュ生地です...どちらも名前通りそのまんま(笑)。個人的にはどちらも好みなのでその日の気分で選ぶことになりそうです。
中にはカスタードの層も |
で、フロランタンデニッシュの表面は飴でコーティングすることで、フロランタン風のカリッとした食感がしっかり出ています。その飴にはスライスアーモンドがトッピングされていますが、ホームページによると、この商品ひとつでアーモンド約7粒分(※アーモンドおよそ1粒=1gとして換算)が使用されているそうです。
また、デニッシュ生地の間にはカスタードクリームが薄くサンドされているので生地の方にも甘さと風味、しっとりさがプラスされている感じで美味しかったです。
特売で100円を切る価格だったので、お手頃フロランタン風商品の選択肢が広がったのも良かったです。


コメント
コメントを投稿