ONE HAND DELI
今回は商品の見た目、というか外装のデザインに惹かれて(笑)珍しく惣菜パン系の商品を購入してみました。それがこちらの「神戸屋 ONE HAND DELI マルゲリータ」という商品で、スーパーのパン売場で売っているパンにしてはちょっとお洒落で、コンビニに並んでいるトルティーヤとかブリトー(ブリート)といわれる少しお高めの商品のようです。神戸屋 ONE HAND DELI マルゲリータ |
神戸屋のホームページを見ると、「ワンハンドデリ」はその名の通り、片手で食べられる総菜パンというコンセプトで昨年(2018年)末頃より登場したようで、すでにこの「マルゲリータ」の他、「ハム&チーズ」、「ボロネーゼ」といったイタリアンテイストの商品がシリーズ化されています。

ワンハンドデリ マルゲリータ
売場では3種類のワンハンドデリが販売されていましたが、ちょうどピザを食べたい心境だったのでマルゲリータを選択。白くてソフトな感触のパン |
ホームページには「そのままでも美味しい」と書かれていましたが、やはりレンジで温めました。せっかくのワンハンドデリなので袋に入れたまま片手で...と行きたいところですが、レポートのためにとりあえず皿に(笑)。
イタリアンな具材とパンがぴったり |
パン自体は片手で持ちやすく食べやすい長方形で、生地は白くふんわりした感じでした。
食べてみると、先日食べたばかりのパスコの「超熟フォカッチャ」で学んだ?あのフォカッチャ風の生地で、もちもち感もあります。コーングリッツ(トウモロコシを挽いたもの)がトッピングされていて香ばしさもあります。
マルゲリータなので、フィリングはトマトソース、チーズ、ベーコン、バジルとなっていて、量はそれほど多くはありませんが、しっかりした味付でパンとのバランスが良く美味しくいただけました。
また、パンで全方向から具材が包まれているので、こぼれにくいのも片手で食べやすい工夫の一つです。
コメント
コメントを投稿