しっとりケーキ
今回は山崎製パンから発売されている「しっとりりんごのケーキ」と「しっとりミックスベリーのケーキ」という、いわゆる「しっとりケーキシリーズ」の2品を購入してみました。例によって食べてから少し日数が経ってますがあしからず(笑)。ヤマザキ しっとりりんごのケーキ |
「しっとりケーキシリーズ」は結構前から販売されているようで、少し調べただけでも、りんご、ミックスベリー、栗、オレンジ、メープルなど多くの種類があったようでが、スーパーで見かけるのは同時に3種類ぐらいなので、期間(季節)限定の商品もあって毎年ローテーションで販売しているのかもしれません。

「ケーキ」となっていますが、要冷品ではなく通常のパン売場で1個100円前後で売られていることが多いです。手に取ると分かりますが、どの商品もずっしりと重量感があります。
ヤマザキ しっとりミックスベリーのケーキ |
しっとりりんごのケーキ
サイズ的には幅10cm弱といったところでそれほど大きく感じませんが、前述のようにずっしりと迫力のある重さに期待が膨らみます。このシリーズは「ケーキ」となっていますが外側はパイなので外見的にはサクサクの歯ごたえを予想してしまいます。しかしそこはネーミング通り!中のシロップがけスポンジケーキ生地とりんごのプレザーブで全体的にしっとり、濃厚なアップルパイといった感じです。しっとりりんごのケーキ |
サックリ感もキープしているパイ生地と、濃密なケーキ生地、そして食感も感じられるりんごで満足度の高い一品となっています。
しっとりミックスベリーのケーキ
しっとりりんごのケーキとサイズや外側のパイ生地は同じですが、中に入っているミックスベリージャムが春っぽいイメージとなっています。このミックスベリージャムは、ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーの3種のベリーで出来ていて甘酸っぱいので、シロップがけスポンジ生地の甘さとの相性も良いです。もちろん、ずっしり感はあるのでこちらもコスパの高いスイーツといえます。しっとりミックスベリーのケーキ |
なお、しっとりりんごのケーキ、しっとりミックスベリーのケーキ共に使用している小麦粉に占める国産小麦粉の割合は28%との表示もありました。


コメント
コメントを投稿