手作りパン工房 カントリーロード(葛城市) ・山麓線のオアシス的なベーカリーカフェ

街道のパン屋さん

2018年4月訪問
今回は、南河内からちょっと離れた奈良県葛城市にある焼きたてパンの店「カントリーロード」さんのレポートです。南河内から葛城山、岩橋山を挟んですぐ東を南北に走る奈良県道30号御所香芝線(いわゆる山麓線)沿いにあるこちらのお店は2017年(平成29年)10月20日に移転してきました。パンの販売だけでなく、本格的なカフェスペースもあるので人気店となっています。


手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
手作りパン工房 カントリーロード(葛城市) 



旧店舗は、同じ道沿いで現在地より700mほど南にありましたが、その当時から人気のベーカリーでした。この山麓線は地元の人々が利用するだけでなく、大阪辺りからちょっとドライブで走るにも気持ちの良い道路です。

旧手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
以前の店舗

新しい店舗は白を基調とした明るい建物で、駐車場も以前より広く、テラス席や庭もあるのでよりお洒落で広々とした印象を受けます。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市) 
スロープの向こうにはテラスも

短い階段、または緩やかなスロープを上ると入口があり、ここには今月の定休日などの情報が掲示されています。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
店舗入口

店内に入り右を向くと、まず左側にレジがあり、その奥はパン売場になっています。左右にパンの陳列棚があり、正面にはサンドウィッチなどが並ぶケースが。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
メインのパンの棚

左側は菓子パンや総菜パンなど様々な種類のパンが売られていて、右側には食パンなどが並んでいる棚があります。食パンは1枚売りも。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
食パンコーナー

そして、その食パンの棚の向こうにカフェスペースがあります。パン売場もカフェスペースも店内は全体的に明るく広々していて居心地が良いです。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
カフェスペースからパン売場を望む

パンをいくつか購入して会計を済ませると、ドリンクバーのコーヒー(ホットorアイス)を無料で1杯サービスしていただきました。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
ドリンクバー

ドリンクバーにはコーヒーの他にコーラやカルピス、ジュース、アイスティーなどがありました。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
スープバーやサラダバーも人気

その他にも、サイドメニューとして最適なスープバーやサラダバーがあるので朝食や昼食に利用できます。また、時間帯によってはカレーやハンバーガーなどのランチメニューもあります。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
トースターやレンジも完備

テラス側の窓からは葛城山系の山並みが間近に見られるので景色も楽しめます。

Country Roadのパン

今回は食パン以外のパンをいくつか購入してみました。この他にもスイーツ系のパンやサンドウィッチでも気になる商品がいくつかありましたがまたいずれ...

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
くるみチーズ

「くるみチーズ」(税抜105円)はくるみの練り込まれたフランスパンにチーズをトッピングしたパンで、主食的な感じでいただきました。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
メロンパン

「メロンパン」(105円)はサイズも見た目も皮が少ししっとりした感じのオーソドックスなメロンパンで、普通に美味しかったです。気になったのは上の段で売られていた「おおきなメロンパン」(600円?)という超特大メロンパンです(笑)。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
くるみバンズ

「くるみバンズ」(90円)もその名の通りシンプルな丸いくるみパンですが、ずっしりヘビーではなく軽い食感で食べやすかったです。何かをサンドするのに良さそうです。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
ふわふわクリームチーズ

「ふわふわクリームチーズ」(145円)はソフトな白パンにクリームチーズが入ったパンで、クリームチーズの甘みや味わいとパンの食感がマッチしていました。

手作りパン工房 カントリーロード(葛城市)
岩塩パン

「岩塩パン」(90円)は「人気商品」のPOPがついていました。こちらもシンプルなパンですが、ちょっとトースターで温めてサクッと美味しくいただきました。

パンの種類はもっとあったので、次回はカントリーロードさんのオリジナルっぽいパンも食べてみたいと思います。

●手作りパン工房 カントリーロード →http://country-road.info/

アクセス

御所市方面からは県道30号(山麓線)を使い「山田」交差点から北に約200m右側。北側の竹内や當麻寺方面からは、県道30号の「葛城山麓公園入口」交差点から南に約350m左側です。

国道24号(下街道)の「忍海北」交差点、または近鉄御所線「忍海駅」付近からは西へ約1.5kmで県道30号の「山田」交差点に出るので(この間に「西辻」交差点を越え、突き当りを右→すぐ左のクランクを通過)右折して約200m先です。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

 
カントリーロードパン / 忍海駅近鉄新庄駅大和新庄駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

コメント