【ヤマザキ】デニッシュリング チョコ ・美味しくカロリー補給を

ボリュームあるリングパン

最近よく取り上げてますが、今回のパンはまたもやヤマザキです(笑)。写真ではわかりづらいかと思いますが、菓子パンとしてはかなり迫力ある大きさで、パン売場ではかなり目立つ赤い袋が目にとまり、買わずにいられませんでした(笑)。

ヤマザキ デニッシュリング チョコ
ヤマザキ デニッシュリング チョコ

しかし、ヤマザキの「デニッシュリング」といえばあの高カロリーでパン好きの間では有名なパンのはずなのに見覚えのない袋のデザイン...公式ホームページで検索してもヒットせず。食べてすぐ袋は捨ててしまったし、裏面の写真も撮ってないのでJANコードもわからないですが、おそらくデザインの変更、または商品のマイナーチェンジがあったと思われます。



ねじりデニッシュ

袋を開封し、パンを取り出すと、やはり大きなリングパンがチョコの香りとともに現れました。しかし、過去の他の方のブログやネット上のヤマザキ「デニッシュリング チョコ」の画像と比べると若干の違いがある気がします。

ヤマザキ デニッシュリング チョコ
迫力のデニッシュリング

表面的にはチョコの多いデニッシュ生地と少ないデニッシュ生地を細長くし、ねじり合わせたものをリング状につなげているような感じで、チョコレートの色の濃い部分と薄い部分が交互に現れているようです...気のせいかもしれませんが。

ヤマザキ デニッシュリング チョコ
場所によるチョコの濃度の違い

チョコクリームを練り込んだデニッシュ生地ですが、引っ張るとチョコ色の濃い部分と薄い部分でほぐれるイメージで分離しやすく、濃いところはしっとり濃厚なチョコ風味、薄いところは軽いチョコ風味デニッシュパンという感じで、この差もアクセントのようで美味しかったです。当然、一回では食べ切れません(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ

コメント