【ヤマザキ】Bigシュガーデニッシュ 粒チョコ レーズンカスタード

ビッグでロングなデニッシュ

今回は、山崎製パンから発売されている「Bigシュガーデニッシュ」の「粒チョコ」と「レーズンカスタード」を、例によって購入からしばらく経ってのレポートです...「2018年 春のパンまつり」シールを見ればわかりますね(笑)。

ヤマザキ Bigシュガーデニッシュ 粒チョコ レーズンカスタード
ヤマザキ Bigシュガーデニッシュ「粒チョコ」「レーズンカスタード」

その名の通り、どちらも30cm位はあろうかというビッグなサイズのパンですが、このボリュームで各100円前後でよく売られていたと思います。



レーズンカスタード

「Bigシュガーデニッシュ レーズンカスタード」の基本となるデニッシュパンの部分は「粒チョコ」と同様に、長さに比して若干薄めの細長いデニッシュ生地を横に二つ折りにして全体的に板状にしたパンで、上に白いシュガーのアイシング?が縞状にかけられています。
こちらは生地の間にカスタード風味クリームとレーズンが折り込まれていて、少しレーズンが少ない感じがするものの、カスタードとシュガーの味わいが程よく、ただ単に甘いだけのパンではないのでどんどん食べられます。

ヤマザキ Bigシュガーデニッシュ レーズンカスタード
レーズンカスタード

粒チョコ

「Bigシュガーデニッシュ 粒チョコ」も基本的には「レーズンカスタード」と同じ形ですが、こちらは生地にカスタードが練り込まれていないようで、その分チョコチップが全体的に入っている印象です。シュガーは「レーズンカスタード」同様にかけられています。チョコと砂糖で甘すぎるようなイメージですが、食べてみると生地とのバランスもいいので、こちらもついつい食が進みます(笑)。

ヤマザキ Bigシュガーデニッシュ 粒チョコ
粒チョコ

ネットで調べたところ、このシリーズは2000年代には存在していたようで、「黒糖」や「バター風味」などの味もあったようです。毎年少しずつ進化しつつ、様々なバリエーションも展開しているビッグな人気菓子パンシリーズといえます。

にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ


コメント