ローソンのパンコーナーより
今回は珍しく発売から間もない新商品をゲットしてきました。ローソンの「ふわふわロール」といえばヨード卵光を使ったものや濃厚キャラメル味のものなどが販売されていましたが、この7月25日に出たばかりの新作がこの「愛媛県産清見オレンジ」です。ローソン ふわふわロール 愛媛県産清見オレンジ |
この「愛媛県産清見オレンジ」も以前の「ふわふわロール」同様にチルドデザートのコーナーではなくパンコーナーで売られています。
ちなみに、清見オレンジとは日本人にお馴染みの温州みかんと世界的にメジャーな
オレンジを交配させ品種で、最高の柑橘を作ろうとしたことが始まりだそうです。誕生したのは静岡県清水市で、ポンカン、デコポンと並び“平成の三大柑橘”の一つに数えられるそうです。
クリーム好きにはたまらないボリューム! |
クリームたっぷりロール!
今回のふわふわロールの新商品、愛媛県産清見オレンジは瀬戸内レモンや日向夏など最近流行り?の国産柑橘フレーバーのロールケーキです。まず、見た目では中央部のホイップクリームの多さに驚かされます。その周りに色白のふわふわスポンジが巻かれています。
このクリームに柑橘系リキュールが入っているのと、愛媛県産清見オレンジの果汁の入ったゼリーがクリームの間に入っていることで爽やかな甘さとして夏にも嬉しいスイーツに仕上がっています。
冷やして堅めのクリームにしても美味しいです。 |



コメント
コメントを投稿